・まだまだ増える電源ケーブル

前の記事はこちら

普通に結線しただけのものを紹介しても何も面白くないので、
今のところもっとも良い結果が得られている、これ↓の系譜で増えたものを紹介。

 


・2期型 ホースJr.
 

安いコネクタと、過去に買ったチューブがあったから作った。
組み立てのクオリティが、ちょっと気にいってない。

構造自体は上記のホースと同じ。
色々と検証したいことがあって、太さや断面積等は異なる。

細いので、ホースJr.。安直。


・3期型 エアホースワン
 

これも細かい仕様を変えつつ。
コネクタは、他の自作ケーブルと合わせた。

最近、ケーブルは絶縁体が少なく軽い方が良い気がしているので、これはかなり軽くしてある。
見た目からは想像できないくらい軽い。
入手した材料の関係で見た目も細め。(それでも直径10mm以上ある。感覚がマヒしてる。)

エアホースワンという名前が書きたいがために、このページを作った。
なお、この名前に意味はない。


どれもケーブルで積極的に音を作るタイプではなく、
機器の性能差がはっきり出るように感じる。
極端に言えば、やっすい電子機器用の電源コードを全体的に伸ばしていったような音。

見た目と名前はふざけているけれど、これらは同じ材料で構造だけ変えてひたすら作った成果のひとつ。
なかなか不思議な結果が出ているので、また他人に聞いてもらいましょうね。


※いかなる事故やトラブル、怪我等も自己責任デスヨ。
※電源ケーブルの制作に資格は必要ないですが、2種電気工事士くらい
 簡単にとれる知識とスキルはあったほうが良いです。だから取得してね!
※トップページにある通り、エンジニアやメーカーの方はご自分で考えて試行錯誤してください。



トップページへ

© 2021 Nono

inserted by FC2 system